第26回入賞作品
第26回「2005日本産業広告総合展」
入選作品のご案内
この度は、当協会主催の第26回「2005日本産業広告総合展」へご出品いただきありがとうございました。お陰さまで今回は8部門[製品カタログ<総合>の部、製品カタログ<単品>の部、企業カタログの部、入社案内の部、PR誌の部、カレンダーの部、ポスターの部、ウェブサイト(ホームページ)の部]に合計182点の応募があり、経済産業大臣賞ならびに各部門の入賞作品が決定しました。
第26回「2005日本産業広告総合展」入賞結果
部 門 | 参加点数 |
---|---|
[S]製品カタログ<総合>の部 | 14点 |
[T]製品カタログ<単品>の部 | 30点 |
[K]企業カタログの部 (会社案内・営業案内・アニュアルレポート等) |
25点 |
[N]入社案内の部 | 44点 |
[PR]PR誌の部 | 16点 |
[C]カレンダーの部 | 24点 |
[P]ポスターの部 | 12点 |
[W]ウェブサイト(ホームページ)の部 | 17点 |
応募点数合計 | 182点 |
第26回「2005日本産業広告総合展」入賞作品
賞 | 大臣賞 |
---|---|
タイトル | 「KAMI The History of Oji Paper」 |
広告主 | 王子製紙(株) |
制作会社(者) | 写像工房 |
経済産業大臣賞 企業カタログの部より
製品カタログ<総合>の部
賞 | タイトル | 広告主 | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | FABULOUS WORLD 2005 | (株)ファブレス | (有)プラッツ |
銀 賞 | 杜のある街 -Shinagawa Seaside Forest- | 鹿島建設(株) | (株)ダイヤモンドエージェンシー |
銅 賞 | モノづくり大辞典 オレンジブック | トラスコ中山(株) | 佐川印刷(株) |
佳 作 | Product Information -総合カタログ2004-2005- |
NECインフロンティア(株) | NECメディアプロダクツ(株) |
特別賞 | COMPUTED VOLUME IMAGING Clinical Image Gallery Vol.1 |
東芝メディカルシステムズ(株) | 東芝医用システムエンジニアリング(株) |
製品カタログ<単品>の部
賞 | タイトル | 広告主 | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | WORKS04-05 | ウィルソン・ラーニング ワールド(株) | ウィルソン・ラーニング ワールド(株) |
銀 賞 | Asteion Super 4 Edition アステイオン スーパー4 エディション | 東芝メディカルシステムズ(株) | 東芝医用システムエンジニアリング(株) |
銅 賞 | 全身用X線CT装置New ProSpeed Ⅱ | GE横河メディカルシステム(株) | (株)東京アドデザイナース |
銅 賞 | ガーデン倶楽部 | YKK AP(株) | (株)アサツーディ・ケイ |
佳 作 | ライブナチュラルコレクション | 朝日ウッドテック(株) | 大日本印刷(株) |
特別賞 | フルデジタル超音波画像診断装置 UF-850XTD | フクダ電子(株) | フクダ電子(株) |
奨励賞 | アキュムレーター | NOK(株) | (株)クリエーティブハウスイシイ |
企業カタログの部
賞 | タイトル | 広告主 | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | abiroh 2004 | (株)堀場製作所 | (株)工作舎 |
銀 賞 | MURATA Corporate Profile 2004-2005(和・欧・中国文) | (株)村田製作所 | 佐川印刷(株) |
銅 賞 | HR事業45thアーカイブ | (株)リクルート | (株)リクルート |
佳 作 | 『…らしい住まいづくり。』幻冬舎ルネッサンス偏 | (株)ザウス | (株)幻冬舎ルネッサンス |
特別賞 | feel new sesame street | セサミストリート パートナーズ ジャパン | (株)アサツーディ・ケイ |
奨励賞 | 大同信号株式会社/会社案内 | 大同信号(株) | (株)日刊工業広告社、(有)荒デザイン制作室 |
入社案内の部
賞 | タイトル | 広告主 | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | Receipts and People | イオン(株) | (有)E、 (株)リクルートメディアコミュニケーションズ |
銀 賞 | 「CREATOR'S GUIDE BOOK」 | (株)クリーク・アンド・リバー社 | ウィルソン・ラーニング ワールドワイド(株)、 アヴァンポップ |
銅 賞 | TOKIO MARINE & NICHIDO FIRE INSURANCE Recruiting Pamphlet “VOICE” | 東京海上日動火災保険(株) | リクルートメディアコミュニケーションズ(株) |
銅 賞 | 開放論 | (株)リクルート | (株)パラドックス・クリエイティブ |
佳 作 | 入社案内「日立の仕事」 説明会配布ツール「Spirit of HITACHI」 | (株)日立製作所 | ウィルソン・ラーニング ワールドワイド(株)、 (有)ダイマクション |
PR誌の部
賞 | タイトル | 広告主 | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | フィッシングカフェ | (株)シマノ | (有)博報堂、(株)トドプレス |
銀 賞 | 日本橋 | 国土交通省 東京国道事務所 | 菊地ひと美、クリエイティヴアダック(株) |
銅 賞 | 環境文化誌『TERRE』(テール) | コスモ石油(株)広報室 | (有)ダンス・オン・ザ・グラウンド、(株)読売広告社 |
佳 作 | 「理想の詩」 | 理想科学工業(株) | (株)博報堂、(株)博報堂フォトクリエイティブ |
特別賞 | スパイダーマン2信?映画興行関係者向PR誌? | (株)ソニー・ピクチャーズエンターテイメント | (株)博報堂、(株)スパイス |
カレンダーの部
賞 | タイトル | 広告主 | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | 2005 三菱電機カレンダー「雅のこころ」 | 三菱電機(株) | 凸版印刷(株) |
銀 賞 | Stars from the Earth | (株)堀場製作所 | (株)工作舎、(株)ラ・ユニオンパブリケーションズ |
銅 賞 | 探究心 | (株)東芝 | (株)東芝エージェンシー、(株)電通 |
佳 作 | reality | 東洋インキ製造(株) | 東洋インキ製造(株)、福寿産業(株)、凸版印刷(株)、(株)トッパンプロスプリント |
特別賞 | ミクロの宝石 3DステレオSEM写真で観る微細藻の世界 シリーズ作品:ポスターカレンダー、卓上カレンダー | (株)日立ハイテクノロジーズ | 日立インターメディックス(株) クリエイティブセンタ |
ポスターの部
賞 | タイトル | 広告主 | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | 『人は、見えないものほど、見たくなる』 | (株)堀場製作所 | (株)堀場製作所 |
銀 賞 | water front(3連シリーズ) | 秀'S セレクション | (株)日本経済社 |
銅 賞 | 日本マクドナルドオリンピックオフィシャルパートナー告知(4連シリーズ) | 日本マクドナルド(株) | (株)電通、(株)たき工房 |
佳 作 | サービス案内ポスター「建築家と家を建てよう。」(4連シリーズ) | (株)ウィークエンドホームズ社 | (株)コンテンツ |
ウェブサイト(ホームページ)の部
賞 | タイトル/トップページURL | 広告主/サイトマップURL | 制作会社(者) |
---|---|---|---|
金 賞 | ibm.com/jp ポータルサイト ウェブサイトへ |
日本アイ・ビー・エム(株) ウェブサイトへ |
日本アイ・ビー・エム(株) |
銀 賞 | 三井住友銀行ウェブサイト ウェブサイトへ |
(株)三井住友銀行 ウェブサイトへ |
(株)大広、 (株)ビービット、 (株)イーエージェンシー、 (有)アルファサード |
銅 賞 | 採用ホームページ | (株)リクルートHRマーケティング | (株)リクルートメディアコミュニケーションズ |
佳 作 | OMRONNAVI -オムナビ- (リクルーティングサイト) ウェブサイトへ |
オムロン(株) | ウィルソン・ラーニング ワールドワイド(株) |
特別賞 | HORIBA Online ウェブサイトへ |
(株)堀場製作所 ウェブサイトへ |
(株)ラ・ユニオンパブリケーションズ |
第26回「2005日本産業広告総合展」
エントリー作品展示会のご案内
入賞作品ならびに参加作品の展示会を下記のとおり、東京シティ・エアターミナル(東京・日本橋箱崎町)において、5月10日?11日に開催いたします。ご入場は無料でございます。入賞を惜しくものがされた中にも力作がございます。
経済産業大臣賞ならびに優秀作品の全作品をご高覧賜りたくご案内申し上げます。なお、入賞社(者)表彰式は、5月30日(月)当会通常総会終了後、明治記念館(東京・港区元赤坂)にて行います。
2005日本産業広告総合展
- 会期
- 平成17年5月10日?11日
- 会場
- T-CAT東京シティ・エアターミナル 1階4・5番室(東京都中央区日本橋箱崎町42-1)
- 交通 [地下鉄]
- 半蔵門線「水天宮前」駅直結、日比谷線「人形町」駅A1出口から徒歩7分
都営浅草線「人形町」駅A3出口から徒歩8分
- [東京駅からT-CAT]
- 地下鉄で10分「東京駅」(丸の内線)→「大手町」駅(半蔵門線)→「水天宮前」駅
- リムジンバスで15分(運賃200円)八重洲南口りそな銀行前から出発
- タクシーで10分